エコクラフトの作り方
エコクラフトの作り方に関する本や教室が増えて、かごやバッグ、バスケットなど素敵なクラフト作品を作る人も増えてきました。
エコクラフトとは梱包に使われる再生紙でできた紐で作る手芸品。紙バンド手芸、クラフトテープ手芸とも呼ばれています。エコクラフトの作り方に決まりはなく、いろいろな方が自分のアイデアを加え、お洒落なエコクラフトを作って私たちを楽しませてくれています。
エコクラフトの作り方は、本を購入して材料、道具を用意し、簡単なものから作ってみるというのがいちばんの近道です。実際は頭の中でわかっていてもいざ作ってみるとなかなかうまくいかないこともありますが・・・。子供の頃の工作と同じで作るたびに慣れていくので私には無理と決め付けないで楽しんではじめてくださいね。
インターネットでエコクラフトの作り方がいろいろ公開されていますが、荒関まゆみさんの「エコクラフトで編むバッグ・かご・小物」「簡単・かわいいエコクラフト雑貨」他にも「ビギナーのためのエコクラフト手芸入門」「エコクラフトcollection」など、エコクラフトの作り方をわかりやすく解説した本があるのでまずは1冊持ちたいところです。
エコクラフト | 楽天ショッピング |
エコクラフトで作る石畳編みのバッグとかご ¥294 | ビギナーのための…エコクラフト手芸入門 ¥900 | エコクラフトcollection(vol.3) ¥1,260 | エコクラフトセット福袋8点 ¥2,940 |
エコクラフトの作り方~材料編
エコクラフトの作り方の前に、肝心な材料についてです。エコクラフトはエコクラフトテープを使います。このエコクラフトテープのことを紙バンド、紙ひもと呼ぶ場合もありますが、現在のPPテープ(プラスチック)の前によく梱包に使われた紐(ひも)というとわかりやすいかもしれません。
このエコクラフトテープは主に2種類あって、クラフトものとカラーもの。カラーものは牛乳パックなどの再生紙で白いかごとかに使われているあれです。このテープは再生紙100%。でもどういう紙の再生紙なのかによっても手触りとかも違います。
グリーンマークが付いているものは食袋などの再生紙です。お米袋(ズタ袋)持つとわかりますが手触りもいいですね。また、水に強い加工が施してあるものあります。色もいろいろあります。
もちろんカラーテープを使わず、アクリル絵の具などで自分の好きな色に染めて使う人もいます。エコクラフトの作り方に特に決まりはないです。
このエコクラフトテープですが、ハマナカ製の商品などが有名です。お近くの手芸屋さんで手に入らない場合、インターネットでも購入できます。
エコクラフトの作り方~道具編
エコクラフトの作り方について、はじめに用意しておくものがあります。それはエコクラフト手芸をするための道具です。お近くの100円ショップでよく見るものも多いです。とりあえずメジャー(ものさし)・はさみ・ボンド・洗濯バサミ。他にはアクリルニスが必要となります。
まず、はさみはエコクラフトテープを切るためのものです。エコクラフトテープは長さだけではなく、幅も切って使います。(幅19ミリのテープを切るとか)中には、はさみで切り目を入れて、鋭利な紙板でスッと割いてしまう達人もいます。ボンドはテープを止めたり、布をはるときにも使います。洗濯バサミは仮押さえ用です。家にあるもので充分です。
あと、アクリルニスは仕上げに塗ると水に強くなります。ちなみにスプレーが便利です。はけもいらず、簡単、きれいに仕上がります。あとはお好みにあわせてですが、トールペイントをする人もいますし、布を用意する場合もあります。
エコクラフトの作り方に決まりはないので、慣れてきたら自分の好きなようにいろいろ組み合わせてみてはいかがでしょうか?
エコクラフト 材料 | 楽天ショッピング |
エコクラフト 紙バンド手芸用ホビーテープ 50m巻「モノトーン」 ¥1,417 | エコクラフト 紙バンド手芸用ホビーテープ 50m巻「ウォーム系」 ¥1,417 | エコクラフト 紙バンド手芸用ホビーテープ 50m巻「ブラウン系」 ¥1,417 | エコクラフト 紙バンド手芸用ホビーテープ 50m巻「グリーン系」 ¥1,417 |
エコクラフトとは梱包に使われる再生紙でできた紐で作る手芸品。紙バンド手芸、クラフトテープ手芸とも呼ばれています。エコクラフトの作り方に決まりはなく、いろいろな方が自分のアイデアを加え、お洒落なエコクラフトを作って私たちを楽しませてくれています。